学生による、学生のための学問
正しい努力で受験を攻略!!
投稿日:2018年8月27日
-
執筆者:dio
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前 ※
メール ※
サイト
新しい投稿をメールで受け取る
Δ
関連記事
例題だけはヤメろ!『1対1対応の演習』を吸い尽くす使い方&レベル!
受験生が大好きな大学への数学、 「一対一対応の演習」。 私個人の印象としては、青チャートの次に知名度高いんじゃないか、と思います。 さすがに青チャート様はやばいです(笑)。 そんな有名な「一対一対 …
「大逆転!」進学校の落ちこぼれが逆転してトップに浮上する勉強法!
進学校あるあるの 「小学生、中学生のときは結構頭が良い方だったが、進学校に入って周りのレベルが高すぎて挫折。」 「小中学のときに、勉強があまりにも上手くいきすぎる。→勉強をなめ切り、気づいたら …
【物理ができない人必見】物理がマジでわかる最強の救済策!
「物理ができない」というのは、 物理が謎過ぎる。 単振動って何ごとよ。ケプラーとか、誰の親戚だよ。 マジで物理の公式意味わかんねーよ!!! と嘆き悲しむさまのこと。 物理ができない人に …
まさに神級の難しさ!「上級問題精講」のレベルと使い方!
目次 上級問題精講の基本事項 上級問題精講もカッコいいですねぇ。 どうして新参者はみんなオシャレなのか。 リンク リンク 上級問題精講の対象者 上級問題精講の対象者は、 超難関の数学で高得 …
高校受験 数学 本番で圧勝or逆転するための勉強法。参考書7選
高校受験という初めての 受験で好成績を残したい!偏差値の高い学校に入りたい! 誰でもそう思いますよね。 でも、 どう勉強したら数学の成績が上がるのか?どの問題集・参考書を使うのか? 疑問だらけが正 …
2023/09/29
コスパ最強の「新・英作文ノート」!しゃぶり尽くせば受験は無双!
2023/09/26
【英作文編】超絶おすすめ参考書3選!東大の英作文もこれで余裕だ!
2022/04/14
【成績報告】共通テスト・東大理科三類の得点開示!最低点+42点でした。
2022/03/10
理三受かってました
2022/02/28
理三受けてきました
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報
自己紹介
プロフィールを表示 →