大学受験 英語

『基本はここだ!』ガチで点数がハネ上がる使い方を紹介!

投稿日:2018年12月2日 更新日:

 

 

英語の点数をとにかく上げたい。

長文をスラスラ読めるようになりたい。

 

そんなときに絶大な効果を発揮するのが英文解釈。そして、英語の初心者の成績をグングン上げてくれるのが、

『基本はここだ!』

です。

正しい使い方で勉強すれば、マジで成績がハネ上がります。

英文の読み方が分かります。

 

目次

基本はここだ!の概要

 

ここでは「基本はここだ!」!の内容や概要を紹介します。

基本はここだ!の対象者

「基本のここだ!」を使うべき人は、

  • 英文をフィーリングでしか読めない
  • 英語長文は基本「勘」で解く
  • 単語や文法はやったのに成績低迷
  • 基礎から埋めたい高1、高2

そんな英語がボロボロな人、基礎から英語を埋めていきたい人が対象者です。

特に、

単語や文法はある程度覚えたのに、英語の点数があまり上がらない人には絶大なスパイスになります。

ほぼ確実に成績が爆発します。

 

あと普通に、高校英語を習いたての高1や高2にもおすすめなので、特別当てはまらなくても使ってみてください。

 

基本はここだ!のレベル

前提レベル:中学生レベル

到達レベル:センター6割

 

「基本はここだ!」!に出てくる単語は中学生レベルの基本単語ばかりなので、そんなに心配する必要はないです。

超基本単語を抑えられていれば、おおむね理解できます。

 

大半は中学文法なので心配無用ですが、後半は少し高校生の内容が入ってきます。

まあ丁寧に解説してくれるので、理解できると思います。

 

そして、

「基本はここだ!」!を極めると、センター試験(共通テスト)でも6割は取れるようになります。

「基本はここだ!」をやると、単語帳や文法書をやった分だけ成績が上がっていくようになります。

だから、

「基本はここだ!」をやって初めて、成績爆上げ街道のスタート地点みたいなところはあります。

 

基本はここだ!の内容

「基本はここだ!」には3種類の英文があります。

 

<例題>
…文法事項を解説する例。中心的なポジション

<Let’s try>
…入試レベルの英文。例題より難しく、訳せない。

<類例>
…例題に似た英文を紹介。例題より重要度は高くない。

 

例題50題
(121文)
Let’s try18題
類例168文

 

「基本はここだ!」!は基本的に、例題と例題の解説で進んでいきます。例題の解説を読んで読み方を覚えていきます。

例題の解説は、授業のような語り口調で堅苦しくないです。だから、思っているよりサクサク進む。

 

また似たようなパターンの英文は類例として紹介されます。類例にも多少の解説が付属します。

そして、

場合によっては、さらに難度の高いLet’s tryが出てきます。

 

こんなふうに、

例題を中心的に勉強していき、その派生型や応用型があれば追加して解説していく方式になります。

 

基本はここだ!の使い方

 1周目 :例題を日本語訳
      解説を熟読
      音読×5

2~6周目:例題・類例の意味とり
      Let’s tryを日本語訳
      解説を熟読
      音読×5

 7周目 :全文を日本語訳
      解説を熟読
      音読×5

 

1周目は、例題を日本語訳しましょう。そして、自分はどこが分かってないのか浮彫にしてください。

何も分からない人は日本語訳をせず、いきなり解説を読んでいいです。

解説を読み、英文の構造が分かったら、構造を意識しながら音読を5回しましょう。

特に、「主語」と「動詞」を明確に意識して音読してください。

※構造とはSVOCというS主語、V動詞、O目的語、C補語という区分。

 

2~5周目は例題の構文を体に染み込ませる作業です。

まずは頭の中で意味を考えて、解説を読み「フムフムそうだった」と思いながら復習してください。

類例は音読して構造を理解し、Let’s tryには余力があれば挑戦してみてください。

そして英文の構造を意識して音読5回です。

 

6~7周目は本当に体に染み込んだのか最終チェック

日本語訳は覚えていても構いません。英文の構造が一瞬で頭に浮かんでくるレベルなら合格です。

解説に書いてあるみたいにSVOCMを振れると完璧。

そして仕上げに音読5回です。

 

全部で35回の音読。

35回の音読を通して、基本となる英文の構造を体にゴリゴリ染み込ませてください。

英語は体で覚える科目です。

数多くの音読でゴリ押して、ゴリ押して、英文を丸ごと体に取り込むのが成績を上げる最短ルート。

 

基本はここだ!
使い方の注意点

音読のときに絶対に日本語を考えないでください。

いいですか。

日本語を経由せずに理解してください。

 

そんなこと突然言われてもできないと思います。だから、最初は意味が分からなくてもいいから日本語は考えないでください。

10回、20回と音読していくうちに自然に英語のまま理解できるようになっていきます。

 

日本語を経由して読める英文は、本当の意味で「読める」とは言いません。英語のまま理解できて初めて読めるんです。

そのために、

主語や述語を意識して、英文の骨格を掴む。

 

すると、

本当に読めるようになってきます。

 

あとは単純な耐久レース。

どれだけ真面目に音読できるかの我慢比べです。途中でサボったり、テキトーに音読し始めたら敗北。

意識的に音読し続けられたら勝利。

 

もちろん勝者しか成績はハネ上がりません。

敗者は何も進歩しません。やり遂げるのが大切。何度も繰り返して、完璧にするのが肝です。

本気でやってください。

 

まとめ

基本はここだ!

は良書ですが、しっかり音読して体に染み込ませなければ本来の効果はまるで得られません。

英語全般に言えることですが、

音読で体に染み込ませて初めて勉強完了です。

ぜひ、

音読を続けて勝者の道を歩いてください。

 

 


 

 

 

-大学受験, 英語

執筆者:


  1. サイタマ より:

    定期考査が1ヶ月に一回ほどのペースである(私の学校では)のですが、やはり定期考査に集中して勉強をするとなると、どうしても私が進めたい参考書を進めることが難しいなと、最近感じています(テストのことが脳裏にめぐるため)。これだと、順調なペースで参考書を進められるか不安を感じます。dioさんはどのように対処していましたか。もちろん、テストの頻度が学校で異なることは承知していますが、もしあったら、教えていただきたいです。私は今の所、「テストが終わったら速攻で次のテストまでやるしかないわ。」と考えているところです!

    • dio より:

      自分は夏休みなどから先取りを始めてしまって、定期テストは全く勉強しなくても良い成績がとれるように普段の勉強をしていました。それで取れない点数は諦めてました。

  2. ガロウ より:

    基本はここだ!を一日10章、35日で7周しようと考えています。英文解釈の参考書には一冊でどのくらいの日数をかけるのがベストでしょうか。教えていただけたら幸いです。

  3. 😎 より:

    基本はここだ!にはCDが付いていないんですが音読は発音調べてからやった方がいいんですか?

  4. より:

    入門英文解釈の技術70と基本はここだ!はどちらもやったほうがいいものですか?どちらかを省略してもいいですか?

    • dio より:

      か さんコメントありがとうございます。
       
      英語が受験生として尋常じゃないほど苦手なら両方、そんなに酷くはないと思うなら入門70だけでいいと思います。

  5. […] 英文解釈編 英語長文が全く読めない人はこれを使え!基本はここだ! […]

  6. […] amazonカスタマーレビュー 英文解釈編 英語長文が全く読めない人はこれを使え!基本はここだ! […]

  7. […] (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript ||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(arguments)}; c.getElementById(a)||(d=c.createElement(f),d.src=g, d.id=a,e=c.getElementsByTagName("body")[0],e.appendChild(d))}) (window,document,"script","//dn.msmstatic.com/site/cardlink/bundle.js","msmaflink"); msmaflink({"n":"英文読解入門基本はここだ!―代々木ゼミ方式 改訂版","b":"","t":"","d":"https://images-fe.ssl-images-amazon.com","c_p":"/images/I","p":["/51-GRj9eQXL.jpg","/41zXdPdsigL.jpg"],"u":{"u":"https://www.amazon.co.jp/%E8%8B%B1%E6%96%87%E8%AA%AD%E8%A7%A3%E5%85%A5%E9%96%80%E5%9F%BA%E6%9C%AC%E3%81%AF%E3%81%93%E3%81%93%E3%81%A0-%E2%80%95%E4%BB%A3%E3%80%85%E6%9C%A8%E3%82%BC%E3%83%9F%E6%96%B9%E5%BC%8F-%E6%94%B9%E8%A8%82%E7%89%88-%E8%A5%BF-%E3%81%8D%E3%82%87%E3%81%86%E3%81%98/dp/4896808371","t":"amazon","r_v":""},"aid":{"amazon":"1283431","rakuten":"1112157","yahoo":"1400334"},"eid":"sPqPw","s":"s"}); リンク 英文解釈編 英語長文が全く読めない人はこれを使え!基本はここだ! […]

  8. […] 英文解釈編 英語長文が全く読めない人はこれを使え!基本はここだ! […]

dio へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【お小遣い稼ぎ】中学生・高校生でも簡単に稼げる4つの稼ぎ方!

    「お小遣いがなくて、全然遊べないよ~。」 「タピオカを週2で買ったら、お小遣いがなくなる。スタバに入れば週1すら厳しい。」   そんな中学生・高校生の皆さんへ朗報です。 中学生・高校生でも稼げ …

勉強のモチベーションが上がらない!?究極のやる気の上げ方5選!

  勉強のモチベーションを保つのって大変ですよね。   普通に部活のモチベーションなんかを保つだけでも難しいときもあるのに、まして嫌な勉強のモチベーションを保つなんて…   やらなきゃいけ …

理ⅢA判定が語る。大学受験に塾は必要ない!「塾なし」の方が強い!

      校内模試で学年1位もとった。 東大理ⅢのA判定を何度も取ってきた。 偏差値80は何度も超えてきた。       それは塾のおかげなんかじゃない。 自学自習のおかげ     はい。 少年ジャ …

英単語編 英語長文が全く読めない人はこれを使え!システム英単語Basic!

今回の記事は大学受験で英語長文が全く読めないという人を対象としています。 このシリーズは「英単語編」「英文法編」「英文解釈編」の3つがあって、今回は「英単語編」ということになります。 英語長文を全く読 …

東進「東大特進コース」の真相とは!?「特待生の条件」も紹介!

    東大合格者ランキング上位に名を連ねる進学校の生徒を大量に囲い込み、東進生として東大合格者数を異常なまでに増やしている 東進の東大合格実績の源 「東大特進コース」   今回はそんな東進の「東大特 …