comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

プラチカを超えた最強の良書『やさしい理系数学』!

    青チャートは一通り終わった。 一対一は一通り終わった。   網羅系はとりあえずマスターして、典型パターンの解法はインプットを完了している。 そこで、 応用系の問題集「やさしい理系数学」に挑もう …

【みんな間違ってる】速読英単語 必修編のレベルと真の使い方!

  速読英単語というと入門編・必修編・上級編がありますが、実際みなさんが使う可能性が一番高いのは「必修編」でしょう。 ということで、 今回は「速読英単語 必修編」特集です。   特に、「使い方」に関し …

no image

4技能を伸ばす『キクタン リーディング』のレベルを紹介!

    今回は、 最近の勢いがすごい「英語の超人になる!アルク学参シリーズ」の参考書の1つである、 『キクタン リーディング』 を紹介したいと思います。   通常の『キクタン』シリーズとは少し違うので …

受験勉強に必須&おすすめ文房具10選!当日の筆箱の中身も紹介!

受験生になり、受験勉強に気合を入れたいから文房具を一新しよう。 受験勉強をしていると、今の文房具では不満がある。   そんな人のために、今回は「私のおすすめの文房具」をまとめました。 パチパチパチパチ …

青チャートの解説動画アプリ『数研Library』が無料公開中!

    2020.4.12という、 コロナ休暇真っ只中なわけですが 有益な情報を今初めて知りました。   実は、 青チャートの「解説授業アプリ」である 数研Library が無料公開中。   というこ …