大学受験 数学

【成績報告】数学の偏差値80超えたんで報告します。

投稿日:2019年5月7日 更新日:

 

今回はハッキリ言って、皆さまの何の役にも立たない情報を提供します。

 

それは、

私の自慢ですw

目次

数学の偏差値が80を超えた件

単純に自慢しますw

下が証拠画像ですw

受験した模試は

「センター試験本番レベル模試(2019.4)」の「数学①」と「数学②」です。

※文化祭、部活で時間がなさそうだったので、数学だけ受験しました。英語も好成績取ったら報告します。

 

数学①のⅠAは82点、数学②のⅡBは89点と、過去を見てもかなり失敗したと思っていたところ、

平均点が異常に低かったらしく、偏差値がバグりました

 

この成績表は見方がよく分からず、

偏差値のくくり数学ⅠA数学ⅡB
高3・既卒生76.179.4
センター本番換算81.083.6

となっていたので、良い偏差値だけ書きましたw

<追記>

「センター本番換算偏差値」というのは、

 

換算偏差値は、高3・高卒性がセンター試験を受験するときの母集団(約55万人)での推定値です。

東進模試の成績表より

つまり、

もし私が本物のセンター試験を受けたときは、偏差値は83.6になるだろう、という話です。

 

東進の模試を受けている人って、そこらへんの人より頭いいんですね。だから東進模試の偏差値より、本番の方が高くなる。

偏差値って、一緒のテストを受けた人達と比べてどれだけ成績が良いか、です。

 

だから超頭の良い人たちと一緒に受けたら、当然偏差値は低く出ます。そして、バカと一緒にテストを受ければ偏差値は高くなる。

進研模試の偏差値が高く出るのは、そういう理屈です。

 

こんな感じ。(センターレベルの模試の話です。)

進研模試<<東進≦河合<<駿台

感想

センター試験<センター模試(東進)

とはいえ、まだ9割超えが安定しない。

それは相当な問題点だと思っています。私の欠点は「計算力」だということも分かっています。

実際、文系の良問プラチカをやっていても結構計算ミスをする。

 

やっぱり基礎を万全に固めなおした方が「吉」かと思い直しています。

 

学校で「Focus Gold」を買いましたが、あの分厚い参考書をやるかどうか。

解法は頭に入っているので、計算練習に使うなら何周やろうか、など考えることが多い。

 

まだ受験まで時間はたくさん残っているので、何か参考書を使って基礎をガッチガチに固めようと思います。

 

まとめ

とはいえ、

偏差値80の眺めは絶景

 

みなさんを偏差値80の上から待ってます。

「来いよ!高みへ」

 

 

 

エース(ワンピース)の名言って、こう使うんですねw

 

 

 

-大学受験, 数学

執筆者:


  1. 流水岩砕拳 より:

    dioさんは数学ⅡBも数学ⅠAと同じく基礎問題精講を極めて高得点をとったのですか。
    教えていただけたら幸いです!!

  2. てちてち より:

    数学の質問なんですけどdioさんは解放のインプットをどんな感じでやりましたか?私は
    1,解いてみる(けど分からないことが大半)
    2,解説みながら理解して解く
    って感じでやってるんてすけどこれでいいんですかねぇ。いろいろ調べてると解説を読むだけの人とか、最初の〜周は解説読むだけとか、いろんなやり方が出てくるんですが、、、

    • dio より:

      てちてちさんコメントありがとうございます。
       私の個人的意見としては、できる限り自力でトライしていく姿勢が大切だと思います。「解けるなら自力でやった方が記憶に残るが、解けないなら解説もさっさと解説を読んだ方が効率的」というジレンマ?の中でみなさんやり方を紹介していると思うので、そこをどれくらいの比率でやっていくかは人それぞれでいいと思います。私は最初からそこそこ解けたので、全部自力でトライして無理だと判断したら速攻で解説読んでました。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【単語帳 本当の使い方】単語の覚え方?単語が自然と頭に入ってくる!

  単語が覚えられない。   単語が多すぎる。覚えても、すぐに忘れてしまう。 単語帳を効率的におぼえられる使い方、覚え方はないのか!?   はい。 あります。 効率的な覚え方なら「楽に」、「速く」、た …

『物理のエッセンス』1冊で共テ9割を超える使い方!

    赤色&青色の参考書といば、 『物理のエッセンス』 物理といえば、 『物理のエッセンス』 センター9割の必須アイテムといえば、 『物理のエッセンス』   っていうくらい「物理のエッセンス」が良書 …

【完成版】『現代文の解き方&勉強法』理Ⅲのすべてを晒します。

多くの人が現代文の解き方で悩む。 「現代文の点数が伸びない〜」「現代文の正しい解き方がわからない。」「現代文の勉強法がどれも参考にならん!」  そこで今回は、現代文(特に評論文)の解き方&勉強法につい …

英文解釈史上最高のでき!「英語の構文150」の真の使い方を紹介!

  今回は学校で配られた「英語の構文150」という参考書について紹介します。   実は私は、「英語の構文150」が配られたとき、入門英文解釈の技術70を完璧にしていました。   そのため配られたとき …

英文解釈の参考書おすすめ8選!難易度順&神ルートを紹介!

    英語の勉強といえば、 単語文法英文解釈長文読解 ですよね。 そのうち今回は、「英文解釈」について紹介していこうと思います。 英文解釈でおすすめの参考書を難易度別に、そして参考書のルートも紹介し …