学生による、学生のための学問
正しい努力で受験を攻略!!
投稿日:2019年7月11日
-
執筆者:dio
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前 ※
メール ※
サイト
新しい投稿をメールで受け取る
Δ
関連記事
どんな教科も完璧!『超効率のいい勉強法』するための4つの法則!
勉強をしても、 成績が上がらなかったらどうしよう。 そう思うと夜も不安で眠れない。そんな中学生、高校生のために見つけましたよ。 最強に「効率のいい勉強法」を。 できるだけ少ない勉強時間 …
【大学入試共通テスト】英語の外部試験の利用とは?
2020年から大学受験は変わる。 センター試験 → 大学入試共通テストとなり、仕組みが大規模に変わる。 そんな中でも一番意味不明なのは、 英語の外部試験の利用 ということで、今回は大学入試 …
現代文の単語はもう安心!『読解を深める現代文単語』を紹介!
今回は初めての、 現代文の単語帳を紹介します。 なんだかんだ現代文って、一番後回しになると思います。 だからこそ、 より良い参考書を使うべき。 ということで、 今回は『読解を深める現代 …
【完全版】独学でも数学Ⅲを完璧マスター!最強の参考書ルート!
理系選択をしたら、 数学Ⅲが難しい。エグイ。つらい。 理系のかなめ数学Ⅲが壊滅的に難しい。 そう思う人も多いと思います。 でも、 数学Ⅲはコツさえ掴んで勉強すれば、数学1A2Bなんかよ …
受験に120%で挑む!受験当日の必需品と便利な持ち物11選!
今年も受験シーズンになってきましたね。(私は1/15日にこの記事を書いています。) 受験と言えば、人生を決める大きな勝負です。学歴は関係ないと言っても、少なからず意識されます。 そんな大勝負受 …
2022/04/14
【成績報告】共通テスト・東大理科三類の得点開示!最低点+42点でした。
2022/03/10
理三受かってました
2022/02/28
理三受けてきました
2021/12/15
【成績報告】東大実戦模試で322点。理Ⅲ全国4位でした
2021/07/04
【成績報告】第一回駿台全国模試 偏差値81.4 理ⅢA判定
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報
自己紹介
プロフィールを表示 →