学生による、学生のための学問
正しい努力で受験を攻略!!
投稿日:2019年11月17日
-
執筆者:dio
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前 ※
メール ※
サイト
新しい投稿をメールで受け取る
Δ
関連記事
【中学受験】5年生から御三家合格!いつから塾に入るかは関係なし!
中学受験は4年生から始めるのが当たり前。 今では、多くの人が小学3年生から中学受験の塾に入って、準備を始めています。 中には小学校低学年のうちから塾に入れて、先取り教育を進めている家庭もあるよ …
模試復習のやり方&ノートの作り方!模試は死ぬ気で活用せよ!
模試といったら 模擬試験ですよ! ”試験を模したもの”=模試 つまり、入試本番を想定して受けなければならないのが模試。 そんな模試を活用しない手はない。 今回は、模試の復習のやり方とノート …
中学生に最適な睡眠と勉強時間の割合は?理想の一日のスケジュール!
中2、中3と徐々に受験が近づいてくると、みんな勉強時間を隠しますよね。テスト前なんかは 「お前は昨日何時間勉強した?」 「全然してないよ。すぐ寝ちゃった。」 「俺も。俺も。」 みたいな会話 …
ボロボロの単語帳・参考書!?「ボロさ」があなたの成績です。
最近の記事で、 「勉強量」と「勉強時間」について説明しました。 まあ、本当の努力量は「勉強量」だよ。っていう話だったわけです。 ↓ 「勉強時間」を語る奴は落ちる。成績の差はすべて「勉強量」! …
高校受験 数学 本番で圧勝or逆転するための勉強法。参考書7選
高校受験という初めての 受験で好成績を残したい!偏差値の高い学校に入りたい! 誰でもそう思いますよね。 でも、 どう勉強したら数学の成績が上がるのか?どの問題集・参考書を使うのか? 疑問だらけが正 …
2022/04/14
【成績報告】共通テスト・東大理科三類の得点開示!最低点+42点でした。
2022/03/10
理三受かってました
2022/02/28
理三受けてきました
2021/12/15
【成績報告】東大実戦模試で322点。理Ⅲ全国4位でした
2021/07/04
【成績報告】第一回駿台全国模試 偏差値81.4 理ⅢA判定
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報
自己紹介
プロフィールを表示 →