comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【完成版】『現代文の解き方&勉強法』理Ⅲのすべてを晒します。

多くの人が現代文の解き方で悩む。 「現代文の点数が伸びない〜」「現代文の正しい解き方がわからない。」「現代文の勉強法がどれも参考にならん!」  そこで今回は、現代文(特に評論文)の解き方&勉強法につい …

【成績報告】共通テスト・東大理科三類の得点開示!最低点+42点でした。

    入学手続きが終わり次第投稿するとか言いつつ、新生活が忙しすぎて何もできてませんでした。すいません。 今回は、 2022年度(令和4年度)の東大入試の開示を報告しようと思いま …

【英語 長文】読解から復習まで超やりやすい「英語長文ポラリス」!

  山ほど英語の長文の参考書があるのがでも、私が自信をもって紹介できる参考書の1つが 英語長文ポラリス   今回はこの英語長文ポラリスのレベルや特徴、必ず成績の伸びる使い方などを紹介しようと思います。 …

no image

『鉄緑会についていけない人へ』底から復活する唯一の方法!

    鉄緑会には圧倒的な実績がある。   『鉄緑会』の中身とは?指定校の生徒が語る真の『鉄緑会』!   しかしその反面、 鉄緑会は厳しすぎる。   「鉄緑廃人」という言葉ができてしまうほど、鉄緑会で …

【東大への道 物理編】東大物理58/60点の対策・勉強法を紹介!

今回は、「東大への道 物理編」になります。 別に順番に特別な意味はないんですけど、なんとなく物理書きたいなーって思って、英語→物理って進めてるだけです。   私が東大入試の本番で58点/60点をとった …

数学のコンテストと言えばこれ!有名な数学のコンテスト7選!

好きな人にとっては、こんなに楽しいものはないというくらい面白い数学。 そんな数学にもコンテスト・大会は存在します。 しかし、多くの数学のコンテスト・大会は知名度がまだまだ低い。そのため、知人の紹介など …

【化学】『リードα』を完璧にしたら上智でも受かります。

  最近は毎日8時には起きて、学校で授業受けたり、筋トレしたり、部活したり、家帰ってきて記事書いたりして、夜12時頃寝るっていう非常に充実した日々を送っています。 欲を言えば、 もう少し寝たい笑。 8 …