comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【完成版】『現代文の解き方&勉強法』理Ⅲのすべてを晒します。

多くの人が現代文の解き方で悩む。 「現代文の点数が伸びない〜」「現代文の正しい解き方がわからない。」「現代文の勉強法がどれも参考にならん!」  そこで今回は、現代文(特に評論文)の解き方&勉強法につい …

【成績報告】共通テスト・東大理科三類の得点開示!最低点+42点でした。

    入学手続きが終わり次第投稿するとか言いつつ、新生活が忙しすぎて何もできてませんでした。すいません。 今回は、 2022年度(令和4年度)の東大入試の開示を報告しようと思いま …

中高一貫校はずるい?中高一貫には実はある狙いがあった?!

最近、中高一貫について調べていたら、↓のような話を見つけました。 中高一貫教育がずるいと思ってしまいます。私は底辺公立中学から学区一番の公立→家から通える旧帝大で頑張ってきました。 当時中学受験をして …

東進は浪人できない?いや、普通に浪人コースを紹介します。

    この記事を公開する頃には、受験シーズンも終盤を迎えているはずです。(書いてるのは2024.01.28なんですけど) そこで、 保護者様は特に、そろそろ浪人の準備をしておかなければいけません。 …

【大学受験】前期試験〜後期試験の期間にやるべき4つのこと。

  いつも思うんですけど、 私の上から口調は無視してください。基本的に他人の人生に興味はないんで。考え方を押し付けるつもりもなく、ただ1主張として強い口調を使っているだけです。 鬱陶しかったらごめんな …

『スクランブル英文法』こそ神!使い方&レベルを紹介!

  この記事を公開する頃(現在1月18日)はちょうど中学受験真っ盛り、大学受験は私立大のメインシーズン初期といったところですかね。 だから、 主に現在高1・2年生に向けて書く記事です。   今回は「ス …

【大学受験 古文】分野別の超おすすめ参考書21選&勉強法!

  今回は、私の超おすすめの古文の勉強法&参考書を紹介したいと思います。 あと、この記事の画像をいい感じに編集してみました。こっちの方がカッコいいので、読む気おきるかなーって。   「理3の超おすすめ …