comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【完成版】『現代文の解き方&勉強法』理Ⅲのすべてを晒します。

多くの人が現代文の解き方で悩む。 「現代文の点数が伸びない〜」「現代文の正しい解き方がわからない。」「現代文の勉強法がどれも参考にならん!」  そこで今回は、現代文(特に評論文)の解き方&勉強法につい …

【成績報告】共通テスト・東大理科三類の得点開示!最低点+42点でした。

    入学手続きが終わり次第投稿するとか言いつつ、新生活が忙しすぎて何もできてませんでした。すいません。 今回は、 2022年度(令和4年度)の東大入試の開示を報告しようと思いま …

no image

2022/2/28 理三受けてきました。感触と今後について。

    今まで閲覧してくれていた人、応援してくれていた人、 みなさんには申し訳ないですが、     理三は多分落ちました。     ギリギリの可能性は残ってますが、そう奇跡が安々と起こるわけもないとい …

【東大生 日記#1】浪人生は恥ずかしい?いや逆な気がする。

      今回は少し受験勉強と離れた記事を書こうかな     そんなふうに思い、大学生になってから思ったことをつらつら書き連ねようかなという企画です。まあ名前は適当で「東大生日記」ってことにしときま …

【大学受験】科目ごとの優先順位/勉強時間/やる時期を紹介!

    巣鴨って老人の街なんですけど。 どれくらいかっていうと、トイレの傘置きが「傘おき」「傘かけ」っていう名前じゃなくて、「杖・傘おき」っていう名前なんですよ笑。 まず杖置き想定なのがすごいし。 傘 …

勉強のモチベーションが上がらない!?究極のやる気の上げ方5選!

  勉強のモチベーションを保つのって大変ですよね。   普通に部活のモチベーションなんかを保つだけでも難しいときもあるのに、まして嫌な勉強のモチベーションを保つなんて…   やらなきゃいけ …

受験あるある&面白い失敗談25選!これは共感w!

    多くの人が通る道。 それが受験。 高校受験でも大学受験でも、ほとんどの人が体験するビッグイベントだと思います。   だからこそ、共感できる。 面白い話題が出てくる。   ということで、今回は受 …