「 塾関係 」 一覧

理ⅢA判定が語る。大学受験に塾は必要ない!「塾なし」の方が強い!

2019/12/21   -塾関係, 大学受験

      校内模試で学年1位もとった。 東大理ⅢのA判定を何度も取ってきた。 偏差値80は何度も超えてきた。       それは塾のおかげなんかじゃない。 自学自習のおかげ     はい。 少年ジャ …

予備校の特待制度&裏話を紹介!予備校に0円で通う方法!

2019/12/17   -塾関係, 大学受験

    今回紹介するのは、 予備校の特待制度   特に大学受験の中でトップ3の予備校である 駿台予備校河合塾東進ハイスクール&東進衛星予備校 の特待制度を明らかにしていきます。   そして公にはなって …

【成績報告】駿台全国模試で3科目の偏差値80超えたんで報告。

2019/12/11   -塾関係, 大学受験, 数学, 英語

    今回は 【成績報告】シリーズ第3弾。   通称「自慢大会」もついに3回目ですね。 「そろそろ、うざい。」と思っている人が100万人いても止める気はありません。ただの自己満足なんでww     …

『大学入試共通テスト』の科目別の特徴&対策!英語の外部試験とは?

2019/11/01   -塾関係, 大学受験

  大学入試が変わる! センター試験はもう廃止されて、新しい入試が導入される。 記述も増える。     予備校業界や他色々な人たちが、大学入試の変革で騒いでいます。 そして、肝心の受験生はそんな情報に …

【成績報告】センター模試の英語198点だったんで報告します。

  はい。 また成績報告と称した 自慢大会です。   とは言ってもネットで勉強法語っている以上、ある程度の実力は証明しないといけないので成績報告を混ぜてます。(ウソ)   ただ単に自慢したいだけですw …

【高校生必見】大学受験はスタディサプリで無双できる5つの理由!

2019/04/04   -塾関係, 大学受験

  最近CMも出して、どんどん知名度の上がっている「スタディサプリ」。 おそらく、日本の高校生の95%は スタディサプリを使うかどうか で迷ったことがあると思います。しかし、私はハッキリ言います。 ス …

「大逆転!」進学校の落ちこぼれが逆転してトップに浮上する勉強法!

  進学校あるあるの   「小学生、中学生のときは結構頭が良い方だったが、進学校に入って周りのレベルが高すぎて挫折。」 「小中学のときに、勉強があまりにも上手くいきすぎる。→勉強をなめ切り、気づいたら …

武田塾はゴミでも、詐欺集団でもない!しかし、かなり怪しい(笑)!

2018/12/29   -塾関係, 大学受験

最近すごい勢いで知名度を上げていく武田塾。 キャッチコピーは 「日本初授業をしない塾」・「逆転合格」。 自学自習が最強だという精神でやっている塾です。 「武田塾 ○○」って検索すると、ほとんど武田塾の …

映像授業で無双できる5つの理由!本当のメリット&デメリット!

    最近はやりの映像授業。 東進、河合塾、駿台と大手予備校もガンガン映像授業を取り入れています。東進に至っては映像授業オンリー。 そして、 最近はスタディサプリやTry itなどの格安or無料の映 …

『鉄緑会』の中身とは?指定校の生徒が語る真の『鉄緑会』!

2018/12/12   -塾関係, 大学受験

  中学受験の次は大学受験。 その大学受験で圧倒的な実績をほこる 鉄緑会 知る人ぞ知る最強の東大専門塾。 今回はその大学受験最強の塾と名高い、「鉄緑会」について紹介していきたいと思います。 https …