学生による、学生のための学問
正しい努力で受験を攻略!!
投稿日:2018年12月18日
-
執筆者:dio
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前 ※
メール ※
サイト
新しい投稿をメールで受け取る
Δ
関連記事
「英語長文ハイパートレーニング」より良書な長文問題集はない説。
今回は英語長文ハイパートレーニングです。 キムタツの速読特訓ゼミ→全レベル→レベル別→ポラリスと使ってきたわけですが、今までの中で一番の長文問題集。 普段から書店で見て、よさそうな問題集を選んで使 …
『大学入試共通テスト』の科目別の特徴&対策!英語の外部試験とは?
大学入試が変わる! センター試験はもう廃止されて、新しい入試が導入される。 記述も増える。 予備校業界や他色々な人たちが、大学入試の変革で騒いでいます。 そして、肝心の受験生はそんな情報に …
受験に120%で挑む!受験当日の必需品と便利な持ち物11選!
今年も受験シーズンになってきましたね。(私は1/15日にこの記事を書いています。) 受験と言えば、人生を決める大きな勝負です。学歴は関係ないと言っても、少なからず意識されます。 そんな大勝負受 …
言うて余裕!わかりやすい平方根&ルートの求め方、解き方を伝授!
平方根とは何ぞや。 中学数学になっていきなり出てくる謎記号 「√」 こいつのせいで数式が謎の方向に進んでいく。 先生が「ルート」という度に、話が分かりにくくなっていく。 そもそも何が起 …
時代はここまで来た。受験勉強に使えるおすすめ教育youtuber4選。
無料動画サービスのyoutube。 今や2018年、そこに投稿された動画で受験勉強もできる時代です。 最近は塾も映像授業のところが増えてきていて、塾でやっていることはyoutubeと変わらないです …
2023/09/29
コスパ最強の「新・英作文ノート」!しゃぶり尽くせば受験は無双!
2023/09/26
【英作文編】超絶おすすめ参考書3選!東大の英作文もこれで余裕だ!
2022/04/14
【成績報告】共通テスト・東大理科三類の得点開示!最低点+42点でした。
2022/03/10
理三受かってました
2022/02/28
理三受けてきました
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報
自己紹介
プロフィールを表示 →