学生による、学生のための学問
正しい努力で受験を攻略!!
投稿日:2018年12月24日
-
執筆者:dio
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前 ※
メール ※
サイト
新しい投稿をメールで受け取る
Δ
関連記事
【英作文編】超絶おすすめ参考書3選!東大の英作文もこれで余裕だ!
お久しぶりです。 多分記事を更新するのは開示報告以来とかなので、だいたい1年半ぶりくらいですかね。いや〜、全然まとまった時間が取れなくて申し訳ございません。 この一年半はですね、しっかり東大生として大 …
【英文法】たった45日で英文法の基礎を完璧にする勉強法見つけました。
英語の点数を上げたい! それは受験生全員もしくは、大人にも当てはまることですよね。 そして、英語の上達には「単語」と「英文法」が必要不可欠。 今回は英文法の基礎をたった90日で完璧にする勉強法 …
英語の読解速度が超伸びる!「キムタツ速読特訓ゼミ」!
今回は私の一番のおすすめの参考書。 「英語長文速読特訓ゼミ」 を紹介しようと思います。 この参考書を紹介しているサイト・記事は少ないです。しかし、私はこんなに親切な英語長文の参考書は存在しないと思 …
模試復習のやり方&ノートの作り方!模試は死ぬ気で活用せよ!
模試といったら 模擬試験ですよ! ”試験を模したもの”=模試 つまり、入試本番を想定して受けなければならないのが模試。 そんな模試を活用しない手はない。 今回は、模試の復習のやり方とノート …
「塾代がきつい」中学生に本当に塾は必要?塾より良い授業あるけど。
中学生は人生初の受験「高校受験」があるので、受験勉強も内申もやることが多くて大変。 周りの友達も塾に入っているし、自分の成績もよくないし。 そろそろ塾に行かないとダメかな。 そう思って塾に入る …
2023/09/29
コスパ最強の「新・英作文ノート」!しゃぶり尽くせば受験は無双!
2023/09/26
2022/04/14
【成績報告】共通テスト・東大理科三類の得点開示!最低点+42点でした。
2022/03/10
理三受かってました
2022/02/28
理三受けてきました
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報
自己紹介
プロフィールを表示 →