学生による、学生のための学問
正しい努力で受験を攻略!!
投稿日:2018年12月24日
-
執筆者:dio
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前 ※
メール ※
サイト
新しい投稿をメールで受け取る
Δ
関連記事
【数学】標準問題精構の例題だけは危険!最高の使い方とレベル。
英語、理科でもおなじみ基礎、標準、上級問題精構の精構シリーズ。 武○塾のおかげで基礎問題精構と一緒にすっかり有名になってしまいました。 そして、標準問題精構はみんなの疑問、悩みが数多い参考書でもありま …
驚愕!学力は遺伝と家庭環境!みんなの勉強や努力は意味ない!?
すべての日本人が通る道、勉強。 そのときに出てくるのが「学力」という言葉です。今回はその「学力」に遺伝は関係しているのか、という話です。 黒人は遺伝でジャンプ力が高い、身長はほぼ遺伝、などなど …
超おすすめ!関正生の『英語リスニング プラチナルール』を紹介!レベルも幅広い!
久しぶりの参考書の記事です。 最近、 紹介したい参考書が尽きてきて、ちょっとピンチ。 できれば、 コメ欄でリクエストして欲しい。 そういう状況だったわけですが、 あまりの出来の良さに思わず …
「英語長文ハイパートレーニング」より良書な長文問題集はない説。
今回は英語長文ハイパートレーニングです。 キムタツの速読特訓ゼミ→全レベル→レベル別→ポラリスと使ってきたわけですが、今までの中で一番の長文問題集。 普段から書店で見て、よさそうな問題集を選んで使 …
偏差値の意味とは? 算出方法から簡単な偏差値の上げ方を伝授!
偏差値って何? 定期テストのときは点数しか出ないけど、模試を受けるとだいたい50前後の謎い数値がでるよな… だけど、 その偏差値の意味って何なんだ??? 実は全国の90%の …
2022/04/14
【成績報告】共通テスト・東大理科三類の得点開示!最低点+42点でした。
2022/03/10
理三受かってました
2022/02/28
理三受けてきました
2021/12/15
【成績報告】東大実戦模試で322点。理Ⅲ全国4位でした
2021/07/04
【成績報告】第一回駿台全国模試 偏差値81.4 理ⅢA判定
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報
自己紹介
プロフィールを表示 →