学生による、学生のための学問
正しい努力で受験を攻略!!
投稿日:2019年4月20日
-
執筆者:dio
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前 ※
メール ※
サイト
新しい投稿をメールで受け取る
Δ
関連記事
真面目に勉強・予習・復習のオンパレードでも成績が上がらない理由。
毎日毎日、真面目に勉強。 内容は学校の予習、復習。 ノートを見直したり、宿題をじっくり解いたり。 平均すれば毎日1、2時間勉強している。 けれども、成績は 平均並み マジで、どうい …
【英語】必ず効果のでる音読法とは!?「効果がない」=やり方が悪い
最近、英語は注目されていますよね。 大学受験が変わるとか、4技能化とか騒がれています。(なぜ他教科は騒がれないのかはなぞw) そしてたびたび言われるのが、英語は「音読」すれば完璧である、という …
【中学受験 国語】読解力が乏しい?読解力を鍛える唯一の方法を紹介!
中学受験の科目の中でも、算数と同じく配点が高い国語。 しかし、 「国語の読解力の訓練方法」 という具体的な勉強法については、よくわからない。 実際 読書習慣多読新聞 などなどがおすすめされるけど、 …
「東進はひどい!よくない!」なぜ東進は評判が悪いのか?徹底解説!
東進のネットでの叩かれようはすごいですよね。 「東進 ひどい」「東進 受からない」「東進 担任 うざい」みたいな予測変換がたくさん出てきます。 なぜ東進はこんなに叩かれるのでしょうか。 …
【高校受験】中学数学が簡単すぎる人のための超難問の問題集5選!
中学数学が簡単すぎる! 世の中の中学数学は簡単すぎて、つまらなあああああい! なら私が教えましょう。 今回は、中学数学の中でも頂点に君臨する難問を集めた問題集を紹介します。 あなた …
2022/04/14
【成績報告】共通テスト・東大理科三類の得点開示!最低点+42点でした。
2022/03/10
理三受かってました
2022/02/28
理三受けてきました
2021/12/15
【成績報告】東大実戦模試で322点。理Ⅲ全国4位でした
2021/07/04
【成績報告】第一回駿台全国模試 偏差値81.4 理ⅢA判定
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報
自己紹介
プロフィールを表示 →