comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【完成版】『現代文の解き方&勉強法』理Ⅲのすべてを晒します。

多くの人が現代文の解き方で悩む。 「現代文の点数が伸びない〜」「現代文の正しい解き方がわからない。」「現代文の勉強法がどれも参考にならん!」  そこで今回は、現代文(特に評論文)の解き方&勉強法につい …

【成績報告】共通テスト・東大理科三類の得点開示!最低点+42点でした。

    入学手続きが終わり次第投稿するとか言いつつ、新生活が忙しすぎて何もできてませんでした。すいません。 今回は、 2022年度(令和4年度)の東大入試の開示を報告しようと思いま …

『国公立&私立医学部の受験日程』を一覧で紹介!受験の組み方も!

  私立医学部は大量に、短期間に入試があります。 しっかり作戦を立てて受験戦略を立てていきましょう。     目次 国公立&私立医学部の受験校の決め方 私立医学部は全部で31校あり、受験日程も複数ある …

no image

【合格・不合格体験記#1】〜浪人のカツオ節さんの受験談〜

先日募集しました合格・不合格体験記について、喜ばしいことに回答してくれた方が数人出てきたので、順次公開していこうと思います。 体験記の回答フォームはこちらなので、ぜひぜひご参加ください。 https: …

数学のコンテストなら「数学甲子園」!今話題の数学なのにチーム戦!?

今回はついに、「数学甲子園」についての記事を書くことができます。 パチパチパチパチ 今まで、数学甲子園の記事を出さなかったことに特に意味はありませんがねwただ忘れていただけです。 では、数学甲子園の概 …

【ノートの取り方】成績が絶対UPする良いノートの取り方&コツ5選!

ネットで 「良いノートの取り方とは」「東大生のノートは必ず美しい」 とかノートに関する話を最近よく目にします。まあ、よく目にすると言っても最近ノートについて調べていただけなんですけどw   良いノート …

受験あるある&面白い失敗談25選!これは共感w!

    多くの人が通る道。 それが受験。 高校受験でも大学受験でも、ほとんどの人が体験するビッグイベントだと思います。   だからこそ、共感できる。 面白い話題が出てくる。   ということで、今回は受 …