学生による、学生のための学問
正しい努力で受験を攻略!!
投稿日:2020年6月27日
-
執筆者:dio
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前 ※
メール ※
サイト
新しい投稿をメールで受け取る
Δ
関連記事
英文解釈の極み!「英文解釈の技術100」のレベルと使い方!
通称「無印100」と呼ばれる、 「英文解釈の技術100」 「基礎100」と勘違いして買ってしまい、ボコボコにされる人が多いトラップ参考書の1つですね。 「やさしい理系数学」くらい引っ掛かり …
【中学生 英語】 リスニング力を爆上げする4ステップ勉強法を公開!
中学生になり、始まった英語。 その中でもダントツで意味不明なのが、 英語リスニング 英語テストのリスニングでいつも、「あの外国人半端ないって。普通あんな速さ聞き取れる?メッチャ高速で話すもん!」 …
『基本はここだ!』ガチで点数がハネ上がる使い方を紹介!
英語の点数をとにかく上げたい。 長文をスラスラ読めるようになりたい。 そんなときに絶大な効果を発揮するのが英文解釈。そして、英語の初心者の成績をグングン上げてくれるのが、 『基本はここだ! …
「宿題をやる意味・メリット」について本気で考える人は天才説!?
日本人のほぼすべてが必ずぼやく、 「なんで宿題をやらなければいけないの?」 しかし、多くの人は「宿題の意味」について本気で考えたことがないと思います。 今回はその「宿題の意味・メリット」を …
文理選択に迷ったら?失敗しないための診断方法と最終手段!
高校生にもなると、人生を左右する決断。 「文理選択」 が出てきます。 でも、いきなり出てきといて、サッサと文系か理系か決断しろ、だなんて難しすぎますよね。 将来やりたいことだって決まっ …
2022/04/14
【成績報告】共通テスト・東大理科三類の得点開示!最低点+42点でした。
2022/03/10
理三受かってました
2022/02/28
理三受けてきました
2021/12/15
【成績報告】東大実戦模試で322点。理Ⅲ全国4位でした
2021/07/04
【成績報告】第一回駿台全国模試 偏差値81.4 理ⅢA判定
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報
自己紹介
プロフィールを表示 →