comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【完成版】『現代文の解き方&勉強法』理Ⅲのすべてを晒します。

多くの人が現代文の解き方で悩む。 「現代文の点数が伸びない〜」「現代文の正しい解き方がわからない。」「現代文の勉強法がどれも参考にならん!」  そこで今回は、現代文(特に評論文)の解き方&勉強法につい …

【成績報告】共通テスト・東大理科三類の得点開示!最低点+42点でした。

    入学手続きが終わり次第投稿するとか言いつつ、新生活が忙しすぎて何もできてませんでした。すいません。 今回は、 2022年度(令和4年度)の東大入試の開示を報告しようと思いま …

no image

【合格・不合格体験記#2】〜東京大学合格者A.Sさんの受験談〜

  先日募集しました合格・不合格体験記について、喜ばしいことに回答してくれた方が数人出てきたので、順次公開していこうと思います。 体験記の回答フォームはこちらなので、ぜひぜひご参加ください。 http …

英文解釈の参考書おすすめ8選!難易度順&神ルートを紹介!

    英語の勉強といえば、 単語文法英文解釈長文読解 ですよね。 そのうち今回は、「英文解釈」について紹介していこうと思います。 英文解釈でおすすめの参考書を難易度別に、そして参考書のルートも紹介し …

【みんな間違ってる】速読英単語 必修編のレベルと真の使い方!

  速読英単語というと入門編・必修編・上級編がありますが、実際みなさんが使う可能性が一番高いのは「必修編」でしょう。 ということで、 今回は「速読英単語 必修編」特集です。   特に、「使い方」に関し …

眠いときの最強の対処法7選!眠いけど勉強したい人必見!

    勉強していると急に眠くなる。 眠い時は、本当に頭に入ってこない。 眠いけど、勉強したい。勉強したいけど、眠い。 この史上最強のジレンマ。   「眠い」と「勉強しなければ」の2つの気持ちの葛藤が …

中学受験 直前3ヶ月で偏差値が急上昇!?最後に伸びる子の特徴。

そろそろ、中学受験の季節になってきましたね。(現在12月) 中学受験と言えば、受験直前に良く起きる番狂わせです。 「今まで、全然成績が良くなかったAくんが!?」 「これまであんなに成績の良かったSちゃ …