comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【完成版】『現代文の解き方&勉強法』理Ⅲのすべてを晒します。

多くの人が現代文の解き方で悩む。 「現代文の点数が伸びない〜」「現代文の正しい解き方がわからない。」「現代文の勉強法がどれも参考にならん!」  そこで今回は、現代文(特に評論文)の解き方&勉強法につい …

【成績報告】共通テスト・東大理科三類の得点開示!最低点+42点でした。

    入学手続きが終わり次第投稿するとか言いつつ、新生活が忙しすぎて何もできてませんでした。すいません。 今回は、 2022年度(令和4年度)の東大入試の開示を報告しようと思いま …

no image

『鉄緑会についていけない人へ』底から復活する唯一の方法!

    鉄緑会には圧倒的な実績がある。   『鉄緑会』の中身とは?指定校の生徒が語る真の『鉄緑会』!   しかしその反面、 鉄緑会は厳しすぎる。   「鉄緑廃人」という言葉ができてしまうほど、鉄緑会で …

面白いを超えた自由律俳句!種田山頭火のイカれた名言&代表作15選!

  みなさん、種田山頭火という人を知っていますか。   中学・高校の国語の教科書でほんのちょっとお世話になった人が多いと思いますが、実はスルーできない天才w 教科書の堅苦しい説明では伝わらない、メチャ …

東進「東大特進コース」の真相とは!?「特待生の条件」も紹介!

    東大合格者ランキング上位に名を連ねる進学校の生徒を大量に囲い込み、東進生として東大合格者数を異常なまでに増やしている 東進の東大合格実績の源 「東大特進コース」   今回はそんな東進の「東大特 …

先取り学習はやめてくれ。先取りのメリット&デメリット。

    最近、横浜地裁で裁判の傍聴に行ってきました。 (↓近況報告なので無視してください。)   当初の予定では10:00~15:00の「殺人未遂」をみたかったんですけど、なんと傍聴席が満席ということ …

【新課程版】理系の「共通テスト社会」の選択科目の選び方!

  先日募集した合格・不合格体験記で、「社会科目の記事を書け」との声があったので、まずは共通テスト社会から書いていきます。 二次試験レベルの社会に関しては、 文系の友達に色々体系的な話が聞けたら書く可 …