学生による、学生のための学問
正しい努力で受験を攻略!!
投稿日:2019年4月19日
-
執筆者:dio
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前 ※
メール ※
サイト
新しい投稿をメールで受け取る
Δ
関連記事
【高校生必見】受験におすすめの勉強サイト5選!有能すぎます。
私が持っている参考書は一通り紹介し終わったので、少し方向を変えていきます。 今回は、 大学受験に役立つ勉強サイト を紹介していきます。 目次 受験勉強サイト①わかりやすい高校物理の部屋 …
数学的帰納法 不等式もこれで余裕!両辺の差を取る理由も解説!
今回は数学的帰納法の不等式編について説明していこうと思います。 数学的帰納法の不等式編はもちろん等式編よりレベルが上がります。(本当にちょっとだけですが) なので、等式の数学的帰納法が出来ない人は不等 …
「数学できる人」ほどノートの取り方が汚いor取らない真の理由。
数学のノートがぐちゃぐちゃ。 数学の点数も低いし。 ノートの取り方変えたら、数学の成績も上がるもんかな? 成績が良い人ってどんなふうにノートを取っているんだろう? という感じですよね。 …
【受験】マジおすすめ!勉強の息抜きの方法9選!超リフレッシュ!
受験勉強は疲れます。 特に浪人生は一日中勉強しているので、疲れていると思います。 そんなときはどうするか? そうですね。「息抜き」です。 今回は超リフレッシュできる息抜きをかき集めましたの …
実は優秀『基礎英文法問題精講』のレベル&効率的な使い方!
英文法を極めたい。 なぜなら、 英文法が一番英語の勉強っぽいから。 そう思って英文法を始めようとしている人、意外といると思いますw。最初は私もそうでしたから。 英文法は英語の根幹。 あなた …
2022/04/14
【成績報告】共通テスト・東大理科三類の得点開示!最低点+42点でした。
2022/03/10
理三受かってました
2022/02/28
理三受けてきました
2021/12/15
【成績報告】東大実戦模試で322点。理Ⅲ全国4位でした
2021/07/04
【成績報告】第一回駿台全国模試 偏差値81.4 理ⅢA判定
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報
自己紹介
プロフィールを表示 →