学生による、学生のための学問
正しい努力で受験を攻略!!
投稿日:2019年5月29日
-
執筆者:dio
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント *
名前 *
メール *
サイト
新しい投稿をメールで受け取る
Δ
関連記事
理ⅢA判定が語る。大学受験に塾は必要ない!「塾なし」の方が強い!
校内模試で学年1位もとった。 東大理ⅢのA判定を何度も取ってきた。 偏差値80は何度も超えてきた。 それは塾のおかげなんかじゃない。 自学自習のおかげ はい。 少年ジャ …
【小学生】「勉強できる子」と「勉強できない子」の差はたった1つ!
小学生になると本格的に勉強が始まっていきます。 そして、何かが始まるということは「できる子」と「できない子」の2つに分かれていくということ。 何が「勉強できる子」と「勉強できない子」に分け …
【大学受験 数学】高級な基礎固めならチョイスを選べ!
今回は大学受験の数学の基礎固めにおすすめの参考書を紹介していきます。 実は、数学なんて全体時間の半分以上を基礎固めに充ててもいいくらい、基礎が大事です。 みんな知っての通り、 完全な積み重ね教 …
「受かる気しかしない」受験の不安も消える勝者の最強メンタルを伝授!
いきなりですが、 受験に合格する人(特に難関校ほど)の超大多数は「受かる気しかしない」と思っています。 いわゆる「超ポジティブ」な人は圧倒的に多いです。 私が通う中高一貫校はいわゆる進学校 …
東大でも通用する!「新数学スタンダード演習」のレベルと真の使い方!
「新数学スタンダード演習」をやれば東大でも受かる。 いやいや。 だったら誰でも「新数学スタンダード演習」やれば東大受かるでしょ。 大事なのは、適切なレベルの人が正しい使い方で「新数学スタンダー …
2022/04/14
【成績報告】共通テスト・東大理科三類の得点開示!最低点+42点でした。
2022/03/10
理三受かってました
2022/02/28
理三受けてきました
2021/12/15
【成績報告】東大実戦模試で322点。理Ⅲ全国4位でした
2021/07/04
【成績報告】第一回駿台全国模試 偏差値81.4 理ⅢA判定
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報
自己紹介
プロフィールを表示 →