学生による、学生のための学問
正しい努力で受験を攻略!!
投稿日:2019年10月25日
-
執筆者:dio
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前 ※
メール ※
サイト
新しい投稿をメールで受け取る
Δ
関連記事
【2019年版】超おすすめ!これから来る小学生の習い事5選!
IT時代。大学入試の変革。東京オリンピック。 最近、日本には多くの変化がもたらされています。そして、それは学校の勉強や受験にも少なからず影響するもの。 そこで新時代の小学生がやっておくべき習い …
「勉強は努力。」「勉強は才能。」どっちも間違ってます
「勉強は努力です」 「勉強は才能ゲー」 この争いはいつでも続いています。 天才東大生とやらが出てきては勉強は才能ゲー主張が強くなり、一日19時間勉強とかいう努力論がでてきては努力主張が強くなる …
【中学受験 国語】読解力が乏しい?読解力を鍛える唯一の方法を紹介!
中学受験の科目の中でも、算数と同じく配点が高い国語。 しかし、 「国語の読解力の訓練方法」 という具体的な勉強法については、よくわからない。 実際 読書習慣多読新聞 などなどがおすすめされるけど、 …
青チャートの解説動画アプリ『数研Library』が無料公開中!
2020.4.12という、 コロナ休暇真っ只中なわけですが 有益な情報を今初めて知りました。 実は、 青チャートの「解説授業アプリ」である 数研Library が無料公開中。 というこ …
【数学 無敵の勉強法】「数学は方法です。才能じゃない」
東進のカリスマ講師「苑田尚之」さんの名言。 「数式は言葉です。計算じゃない。」 この動画の0:07~0:10の3秒間ですが、非常に好きです。大好きですw ということで、 タイトルで少し文字らせ …
2022/04/14
【成績報告】共通テスト・東大理科三類の得点開示!最低点+42点でした。
2022/03/10
理三受かってました
2022/02/28
理三受けてきました
2021/12/15
【成績報告】東大実戦模試で322点。理Ⅲ全国4位でした
2021/07/04
【成績報告】第一回駿台全国模試 偏差値81.4 理ⅢA判定
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報
自己紹介
プロフィールを表示 →