comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【完成版】『現代文の解き方&勉強法』理Ⅲのすべてを晒します。

多くの人が現代文の解き方で悩む。 「現代文の点数が伸びない〜」「現代文の正しい解き方がわからない。」「現代文の勉強法がどれも参考にならん!」  そこで今回は、現代文(特に評論文)の解き方&勉強法につい …

【成績報告】共通テスト・東大理科三類の得点開示!最低点+42点でした。

    入学手続きが終わり次第投稿するとか言いつつ、新生活が忙しすぎて何もできてませんでした。すいません。 今回は、 2022年度(令和4年度)の東大入試の開示を報告しようと思いま …

no image

【合格・不合格体験記#6】〜O.P.さんの受験談〜現役生は読んで

  昔ブドウ型のしょっぱい食べ物がサラダに入っていて不味いと話していたんですが、今日スペイン料理店に行った際に同じものが出てきて、オリーブだと判明しました。 恥です。   で、 今回は、 横浜国立大学 …

【化学】『リードα』を完璧にしたら上智でも受かります。

  最近は毎日8時には起きて、学校で授業受けたり、筋トレしたり、部活したり、家帰ってきて記事書いたりして、夜12時頃寝るっていう非常に充実した日々を送っています。 欲を言えば、 もう少し寝たい笑。 8 …

面白いを超えた自由律俳句!種田山頭火のイカれた名言&代表作15選!

  みなさん、種田山頭火という人を知っていますか。   中学・高校の国語の教科書でほんのちょっとお世話になった人が多いと思いますが、実はスルーできない天才w 教科書の堅苦しい説明では伝わらない、メチャ …

「塾代がきつい」中学生に本当に塾は必要?塾より良い授業あるけど。

  中学生は人生初の受験「高校受験」があるので、受験勉強も内申もやることが多くて大変。 周りの友達も塾に入っているし、自分の成績もよくないし。 そろそろ塾に行かないとダメかな。   そう思って塾に入る …

【成績報告】駿台全国模試で3科目の偏差値80超えたんで報告。

    今回は 【成績報告】シリーズ第3弾。   通称「自慢大会」もついに3回目ですね。 「そろそろ、うざい。」と思っている人が100万人いても止める気はありません。ただの自己満足なんでww     …