学生による、学生のための学問
正しい努力で受験を攻略!!
投稿日:2019年3月10日
-
執筆者:dio
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前 ※
メール ※
サイト
新しい投稿をメールで受け取る
Δ
関連記事
【英検準一級】高校生でも合格できる!最短ルートの勉強法!
「英検準一級」 といえば、 高校生だけでなく、大学生や大人を含めたって持っている人はごく少数はになるほどの英語資格。 英検2級とはネームバリューが違います。 そんな名誉ある「英検準一級」を …
偏差値の意味とは? 算出方法から簡単な偏差値の上げ方を伝授!
偏差値って何? 定期テストのときは点数しか出ないけど、模試を受けるとだいたい50前後の謎い数値がでるよな… だけど、 その偏差値の意味って何なんだ??? 実は全国の90%の …
勉強のモチベーションが上がらない!?究極のやる気の上げ方5選!
勉強のモチベーションを保つのって大変ですよね。 普通に部活のモチベーションなんかを保つだけでも難しいときもあるのに、まして嫌な勉強のモチベーションを保つなんて… やらなきゃいけ …
【GMARCHで無双する】英文解釈の神ポレポレの使い方&レベル紹介!
今回紹介するのは、 ポレポレ英文解釈 プロセス50 リンク 西きょうじの良書中の良書でありながら、大学受験の英文解釈解でハイパー有名なポレポレの使い方とレベルをしっかり紹介します。 …
言うて余裕!わかりやすい平方根&ルートの求め方、解き方を伝授!
平方根とは何ぞや。 中学数学になっていきなり出てくる謎記号 「√」 こいつのせいで数式が謎の方向に進んでいく。 先生が「ルート」という度に、話が分かりにくくなっていく。 そもそも何が起 …
2022/04/14
【成績報告】共通テスト・東大理科三類の得点開示!最低点+42点でした。
2022/03/10
理三受かってました
2022/02/28
理三受けてきました
2021/12/15
【成績報告】東大実戦模試で322点。理Ⅲ全国4位でした
2021/07/04
【成績報告】第一回駿台全国模試 偏差値81.4 理ⅢA判定
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報
自己紹介
プロフィールを表示 →