大学受験

【センター試験 持ち物】あると全然違う!超便利おすすめアイテム7選!

投稿日:

 

今年もセンター試験の時期になってきました。

受験生にとっては、

1月は年明けで「おめでたい」より、センター試験目前で「いよいよヤバイ」という気持ちですよね。

もちろん、

勉強も頑張ってほしいわけです。

 

でも、

頑張ってきた努力をしっかりセンター試験当日に発揮するための、

超絶役立ち・便利アイテムを紹介。

 

持ち物1つで全然違います。

 

目次

センター試験の持ち物 便利アイテム

絶対に必要な受験票とか、筆記用具とかの必須アイテムは↓で確認してください。

http://www.aka-maru.com/data/checklist/checklist.html

ワンクリックで持ち物リストを印刷できるようになっているので、とても便利です。

必須アイテムは忘れたら、シャレにならないので厳重に確認してください。

 

便利な持ち物① ブランケット

 

みんな防寒具というと、上着のことばかり考えるんです。

だから、

下半身がキンキンに冷えて、センター試験に集中できない人が現れる。

 

防寒具はなかったときの後悔が半端ないので、下半身用にもしっかり防寒グッズを持って行きましょう。

その中でも、一番便利なのが

ブランケット

 

畳めば小さくなるし、すぐにカバンから取り出して使用できる。

わざわざ着る必要がないから、手軽です。しかも、上の方が寒ければ羽織ることもできる優れもの。

 

思っている以上に下半身も冷えます。

大学の椅子にヒーターはついてないですからね。

 

便利な持ち物② 貼るカイロ

家にあれば絶対に持って行った方がいいです。

試験中に一番冷えたらヤバイのは、どう考えても「お腹」です。

 

ここが冷えると、

死にます。

 

センター試験を受ける人は多いです。

だから試験会場でトイレに行こうと思うと凄い混みます。特に、冬の大はみんな長いんですよねw

「お腹」は大切にしないと、センター試験当日に裏切られます。

 

長期戦だからこそ、健康には気を遣う。

 

便利な持ち物③ マークシート用鉛筆

 

センター試験前日とかに見ている人には、非常に申し訳ないんですがマークシート用鉛筆めっちゃ便利。

塗る速度が違う。

気持ちよさが違う。

 

ほんとに専用鉛筆とシャーペンの差は凄いです。塗り終わる速度が桁違い。

なんだかんだセンター試験1科目当たり50個はマークしていると思うんです。国立志望ならすごい数マークします。

 

1マークあたり3秒浮いたら、1科目で2分。

2分あれば基本的な問題1問くらいなら解けそうじゃないですか。

 

リスニングみたいな解答時間が短く、ドンドン先に進んでいってしまう科目は特にマークシート用鉛筆が便利。

本番まで時間がある人にはぜひとも試してもらいたい。

 

「ちょっ」と触れただけでマークし終わります。

 

便利な持ち物④ お昼ごはん

ご飯は持って行った方がいいです。

お昼ごはんを準備しておくのと、向こうで買う予定にするのでは、天と地ほどの差があります。

 

センター試験は本当に受ける人が多い。

だから大学周辺の食堂やチェーン店は99%激混みになります。

 

ただ混んでいるだけなら、別に時間がギリギリになるだけです。しかし、当日は人生初めての大学受験。

並んでいるときに冷静でいられるかって。

 

すごい焦るし、イライラすると思います。

だから事前にお昼ご飯を買っておくか、持って行くかして昼休みにゆーーっくり食事をしてほしい。

勉強時間も確保できますし、何よりメンタルが安定します。

 

便利な持ち物⑤ 薬類

 

特にこの2種類。

「目薬」と「下痢止め」は必須アイテム。

 

センター試験の最中に下痢が始まると、本当にヤバイ。

休み時間のときに急にお腹が痛くなって下痢の予兆が見えたら、一刻も早く「ストッパ」で止めてください。

試験中にトイレに行くのは非常に

時間ロス。

集中できない。

 

下痢止めは絶対にあって損はしないし、逆になかったときの困惑具合はエグイと思います。

 

そして「目薬」も役に立つ。

たぶん集中している間は気づかないと思うんですが、昼休みとか長い休みになると一気に目に来ると思います。

本番の集中は異常です。

 

模試なんかのときより全然疲れると思います。

コンタクトの人だって、日によってコンディションありますよね。乾く日は本当に目がゴロゴロする。

目薬があれば、一気に目がスッキリします。

 

やっぱり、体調に密接に関係するところは念には念を入れて準備しておいた方が吉です。

 

便利な持ち物⑥ ガチ選プレイリスト

センター試験はやっぱり緊張しないわけないです。

普段の8割の実力が出せれば、まあ上々と言われるほどに大学入試は緊張するイベントです。

そこで一番効果があるのは、

音楽

 

結局のところ、一番の友達は音楽です。

今までの中で、一番気に入って聞いてきた音楽を10個くらい厳選して相棒にしてみてください。

試験前に必ず力になります。

 

特にリラックスできたり、ノリノリになれたり、自分の一番の状態にもっていける曲。

しっかり選んで、持って行きましょう。

 

私はやっぱり「立ち上がリーヨ」ですかね。

イナイレの

「stand up stand up 立ち上がリーヨ イナズマチャレンジャー」

が一番好き♡

 

センター試験にファイヤートルネードぶち込んできてください。

 

便利な持ち物⑦ コスプレ衣装

 

やっぱり一生に一度しかない現役でのセンター試験。

思い出に残る記憶にしていきたいじゃないですか。

 

だから、コスプレしよう!

 

合格したあともきっと話しかけて来てくれる友達もいるし、部屋を和ませる役割があります。

みんなのため。

 

しかも、謎テンションで行けば、きっと緊張もしないです。

むしろセンター試験が楽しみで楽しみで仕方ないくらい、興奮してくる可能性だったありますよ。

 

やっている仲間もたくさんいるし。

 

 

その犯人が↓ですね。

 

 

これは明らかにセンター試験の過去問をいじってますね。

そして、他にもセンター試験にコスプレしてくるやつは多い。

 

 

ぜひ試してみてね。

 

 

 

 

-大学受験

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

確実に実力がつく!ベストな英語長文の参考書を選ぶ4つのコツ!

    参考書って多すぎ!!!   人生で初めて書店に行った人は大抵そう思ってます。 特に英語の参考書の数は半端ない。   そんな中でもひと際選びにくいのが英語長文の参考書。 色々な出版社が似たような …

【完成版】『現代文の解き方&勉強法』理Ⅲのすべてを晒します。

多くの人が現代文の解き方で悩む。 「現代文の点数が伸びない〜」「現代文の正しい解き方がわからない。」「現代文の勉強法がどれも参考にならん!」  そこで今回は、現代文(特に評論文)の解き方&勉強法につい …

『受験にもう間に合わない』ときの最優先事項4つを紹介。

  今回は、 受験にもう間に合わない と思った時に、 最優先にやってほしいことを4つ紹介します。   受験に行き詰まったら、ぜひみてみてください。       目次 受験にもう間に合わない時のStep …

【大学入試共通テスト】英語の外部試験の利用とは?

  2020年から大学受験は変わる。 センター試験 → 大学入試共通テストとなり、仕組みが大規模に変わる。   そんな中でも一番意味不明なのは、 英語の外部試験の利用   ということで、今回は大学入試 …

授業中にこっそりできる筋トレ10選!勉強しながら筋トレこそ文武両道!

  授業中は暇。 勉強もしたくないし、何か有意義に使う方法はないだろうか。   そうだ筋トレしよう!   「どうせ授業なんて聞いてもわかんない」なんて言う人は筋トレしちゃいましょう! 部活のための筋力 …