comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【完成版】『現代文の解き方&勉強法』理Ⅲのすべてを晒します。

多くの人が現代文の解き方で悩む。 「現代文の点数が伸びない〜」「現代文の正しい解き方がわからない。」「現代文の勉強法がどれも参考にならん!」  そこで今回は、現代文(特に評論文)の解き方&勉強法につい …

【成績報告】共通テスト・東大理科三類の得点開示!最低点+42点でした。

    入学手続きが終わり次第投稿するとか言いつつ、新生活が忙しすぎて何もできてませんでした。すいません。 今回は、 2022年度(令和4年度)の東大入試の開示を報告しようと思いま …

『キムタツの東大英語リスニング』でリスニング能力が開花する!

    英語リスニングって、 どうやって勉強するのかわからない。適切なリスニング教材が見つからない。 だから、 リスニングの点数が思うように上がらない。   リスニング難民は多いと思います。 そこで今 …

no image

高校数学ⅡBの単元一覧。単元の特徴!勉強の注意点など!

今回はⅠAに続き、ⅡBも書こう! ということでⅡB編です。ちなみに、好評だったからⅡB版も出したわけじゃなく、私のただの気分です(笑)。 https://high-child.com/2018/11/ …

【後悔するなよ】『浪人するかしないか』4つの決め手。

  浪人シリーズ続きます。 浪人するかしないか浪人するべきか 非常に悩ましいでしょう。   普段のいつメン9人中8人が一浪理二で、週2回会う彼女も一浪理二という、日々の大学生活をすべて浪人生に囲まれて …

【東大への道 化学編】東大模試 偏差値87.9の対策&勉強法。

引き続き今回は「東大への道 化学編」になります。 その他「東大への道」シリーズも出しているので、↓の記事からぜひご覧ください。 【東大への道 総論編】得点戦略&科目ごとの特徴まとめ。   化学の成績は …

【高校生必見】大学受験はスタディサプリで無双できる5つの理由!

  最近CMも出して、どんどん知名度の上がっている「スタディサプリ」。 おそらく、日本の高校生の95%は スタディサプリを使うかどうか で迷ったことがあると思います。しかし、私はハッキリ言います。 ス …