【成績報告】第一回駿台全国模試 偏差値81.4 理ⅢA判定

2021/07/04   -塾関係, 大学受験

    お久し振りです。 多分4,5ヶ月振りの更新ですね。同日体験模試以来だと思います。 今回は残念な報告と嬉しい報告をします。     残念な報告からすると、 申し訳ないですが、もう今年は勉強法の記 …

東進「東大特進コース」の真相とは!?「特待生の条件」も紹介!

2021/03/27   -塾関係, 大学受験

    東大合格者ランキング上位に名を連ねる進学校の生徒を大量に囲い込み、東進生として東大合格者数を異常なまでに増やしている 東進の東大合格実績の源 「東大特進コース」   今回はそんな東進の「東大特 …

【成績報告】東大同日体験模試「247点」「偏差値80.9」で理ⅢA判定

2021/03/12   -塾関係, 大学受験

    1,2ヶ月ぶりの投稿です。 最近成績報告シリーズ(実質自慢シリーズ)ばかりで申し訳ありません。やっぱガチの記事は結構大変なんで、もうちょっと時間に余裕が出てこないと書けないです。 過去問でも合 …

【成績報告】共通テスト同日体験模試『793点/900点』『全国12位』

2021/01/24   -塾関係, 大学受験

    久々の成績報告です。   今回は話題の共通テストをその日に受ける 『共通テスト同日体験模試(2021)』 を受けてきました。まあ、名前のままですねwその成績報告です。 一応先に言っておきますが …

【化学 勉強法】独学で大学受験を無双する。最強のルート&参考書6選!

2021/01/10   -化学, 大学受験

    久しぶりの投稿です。 しばらく自分の勉強にいそしんでいたこともあり、だいぶ記事ネタが増えてきたので徐々に復活しようと思います。   今回紹介したいのは、 「化学の勉強法&参考書ルート」   「 …

no image

【お知らせ】6ヶ月くらいブログ記事の更新をストップします。

2020/07/30   -中学受験

    今まで私のブログを読んでくれた方、 本当にありがとうございました。   最近ですが、 記事の更新に対して自分の勉強の進度が追いつかなくなっています。 基本やったことのある参考書しか紹介しない主 …

物理で圧倒的な無双状態!『難問題とその系統』を紹介!

2020/07/29   -大学受験, 物理

    理系なら、 数学と理科で稼がないと。   じゃあ一番稼ぎやすい教科ってなんだ? 物理です。   そこで今回は、 物理を極めるための最後の一手となる「難問題とその系統」という参考書を紹介しようと …

東進からの贈り物。成績優秀者がもらえるプレゼント紹介。

2020/07/24   -塾関係, 大学受験

    最近の全国統一高校生テストで入賞したという話は↓で既にしました。 【成績報告】全国統一高校生テストで「英数国」全国9位。   それで東進の全国統一模試で成績優秀者に入ると、プレゼントをもらえる …

確実に実力がつく!ベストな英語長文の参考書を選ぶ4つのコツ!

2020/07/23   -大学受験, 英語

    参考書って多すぎ!!!   人生で初めて書店に行った人は大抵そう思ってます。 特に英語の参考書の数は半端ない。   そんな中でもひと際選びにくいのが英語長文の参考書。 色々な出版社が似たような …

どんな教科も完璧!『超効率のいい勉強法』するための4つの法則!

    勉強をしても、 成績が上がらなかったらどうしよう。   そう思うと夜も不安で眠れない。そんな中学生、高校生のために見つけましたよ。 最強に「効率のいい勉強法」を。   できるだけ少ない勉強時間 …